足立美術館へ~♪ [プチ観光&旅行?]

先週末、秋恒例?
弟が来広していたので、
以前から一度行ってみたいと思ってた
足立美術館に行ってきました。

181104_113701.jpg
181104_113451.jpg


足立美術館の見どころは、所蔵品もさることながら、
なんと言っても

181104_115409.jpg

日本一と言われる日本庭園^^

ということで、
整備された日本庭園を堪能してきました^^
庭に足を踏み入れることは出来なかったのですけれどね。。

181104_114118.jpg181104_114222.jpg181104_114748.jpg181104_114838.jpg181104_114922.jpg181104_115009.jpg181104_120032.jpg181104_120146.jpg181104_120621.jpg

写真の羅列( ゚Д゚)

もちろん、横山大観のコレクションで有名でもあるので、
見てきたけれど、
何しろ庭以外は撮影禁止( ゚Д゚)
新館では院展の入選作品とかを展示してましたしね。
その中に西馬音内の衣装を描いた絵もあったりして。。( ゚Д゚)
西馬音内。。一度行ってみたいけど、遠いのよね。。(;^_^A
そして、西馬音内の端縫いの衣装。。一度作ってみたい←着る着ないは。。別(笑)

私の和裁は自分で縫って着る。。
というのもあるけれど、
色々な仕立て方を知りたい?という興味の方が強かったりww

端縫い衣装って、
恐らく、使えるところを残しながら、
袖とか身頃部分が出来るくらいになったら
それを使って着物に仕立てるのよね?

たぶん。。

やってみたいのよね。。
バラバラ衣装ww

180106_072142.jpg

まだこのまま。。放置中なのだけれど(笑)

西馬音内の端縫い衣装は、
先日オクで売られてたのを見つけて、
もう少しでポチりそうになったの(笑)
買って、解いて、どんな風に仕立てるのか?
端縫いの縫い代の処理とかww
知りたかった( ゚Д゚)

それに、その売値金額を出すのは。。と、躊躇った(*ノωノ)
バラバラにしたあと、組み立てられる自信もないし( ゚Д゚)

閑話休題、足立美術館の話に戻り。。
館内の

181104_123844.jpg

大観という喫茶店に入り。。

善哉1.jpeg

善哉を食べて
足立美術館を後にしました。

ミュージアムショップにも寄ったのだけれど、
欲しいと思うものは、高級品で手が出ず(*'▽')

で、寄り道?

足立美術館に行く前に

『広瀬5km』

という看板を見つけていたので、
ぜひ、広瀬に行ってみたい~~
と、わがまま言って、弟を連行?(笑)

広瀬=弓ヶ浜・倉吉と並ぶ山陰絣の産地の一つだもの^^

美術館を出て一本道をまっすぐ進み
広瀬の道の駅に着き、地図を見ると
広瀬絣センターというのを見つけ・・

行きたいよ~~

と車を走らせたのですが、
行けども行けども。。

で、溺れる者は藁をもつかむではないけれど、
最近ルート検索をしてくれないナビ様にお願いしたら、←足立美術館へもナビ無しだったのよね。
なんと、ルート検索をしてくれて、
ゴール地点の広瀬絣センターは
進行方向と逆方向。。

ということで、Uターンして
ナビ様頼りに車を勧めると、
スタート地点で。。

目的地に到着しました。
ルート案内を終了します

とのアナウンス( ゚Д゚)

よく見ると、

木の看板に極薄い字で

広瀬絣センター

とあるじゃないですか?
弟と大笑いw

でもね。。
言い訳じゃないけれど、
この道の駅の周りに立ってる旗は

うどん~~
そば~~

みたいな感じの旗ばかりで。。。( ゚Д゚)
確かに広瀬絣センターの横にはセルフらしき?うどん屋さんもありました。。

広瀬絣って超高級なのですね。
とても、手が出ませんでした(笑)
藍染の布・テーブルセンターだけでも買ってこようか?
と思ったのだけれど。。
グッとこらえて。。我慢我慢( ゚Д゚)

オク覗いてみよう~

と思った次第(笑)

倉吉で買ったような小さな絣の生地でも。。と思ったのですけれどね。。。残念( ゚Д゚)
だって、テーブルセンター1模様で6400円だもの。。
なにも、テーブルセンターにわざわざ加工してなくても。。と思うのは私だけ?(笑)
加工するから、値が上がってしまって手が出なくなってしまうのだし、
もし、
加工せず絣生地だけを倉吉のように1パネ3000円~4000円位で売ってれば、
買えたのに。。そういう需要ってないのかしら??(笑)
でもお土産に何か?欲しくて、
絣ではない藍染無地とか縞柄とかを見たのだけれど
で、それらは所謂絣とは違って
割安感(1600円/mだったので)は、あったけれど、
欲しいのは

『広瀬の絵絣』

だったのよね。。
庶民じゃ手が出ない。


欲しいと思った絣の生地は
2パネで反幅×80cmくらいで
9000円の値段が付いてたし( ゚Д゚)
小物加工された財布やブックカバーなんかもあったけれど。。

何故、
絣生地を加工しない状態で手の届くお土産感覚の値段で売ってくれないの?
そんなのが数枚でもあったら。。

と思った(;^_^A


因みに着尺1反だと?
と聞くと、
値段は言えないらしい(笑)
着尺を正規で織ってる人は現在その館の所長だけだと仰ってたし( ゚Д゚)

もうさ、
練習生が織ったものでも、手の届く値段だったら。。と思ったりもしたわけで。。
織傷があっても。。←どこまでも??(;'∀')

絣の値段を基準にして
単純計算しても着尺だと50~80万(100万とかもあり得る?)くらいにはなるのかな??( ゚Д゚)
弓ヶ浜の新品の反物の新品を激安とかで50万円で見たことあるけれど(*_*)

となると、倉吉絣なら、

頑張れば手を出せるかもしれない??
確か、10万円位であったような。。
でも、記憶違いかもしれない(*ノωノ)
それでも、『着尺』として売ってたし^^

頑張れないけどね(;^_^A

とはいえ、消費者が安く安く。。というのも、
伝統工芸品の担い手が少なくなってしまう原因でもあるという。。矛盾。

それでも、私の場合は、
余裕のあるどこかの誰かに正規のものを購入してもらい。。
そのお零れを安価で頂く。。
という手段しか、手にする機会がないのよね。。[涙]

もし、宝くじにでも当たって、
金銭的な余裕が出来たら。。

一反、私が思ったようなデザインで反物を作るところから作ってみたい気はしますが。。。遠い(遠すぎる?)夢

昔の貧乏小百姓ではないけど
正社員でも手取り20万行くか行かないか?


貧乏正規介護職員なのでね( ゚Д゚)

宮沢賢治(;^_^A

でも、伝統工芸を伝承するために県外の人にも門戸を広げているみたいなので、
自分で織る。。

という選択が無いわけではないのかな?←因みに『きちんと』が苦手な私にはないww

絣の着物。。好きなのですよw
でも、それに〇十万円出してとなると。。

思わず、心の中で、

オク(=古布?)が安いわと。。思った(笑)
オクでボチボチ買い集めて、
長着の長さになったら、
それを接いで縫ってみても可愛いものが出来るのではないか?
と。。

その前に持ってるものをしっかり着潰さなければ( ゚Д゚)
私亡き後。。ごみ処分されてしまいそうでネ( ゚Д゚)
その前に作りかけの端縫い。。形にしたい(笑)

木綿絣の端縫い衣装(笑)←これにはやっぱりデザインというか、
そういう方面の才能が必要なのだと思うのですけれど。。

自宅で完全自己満の世界で着るのなら。。(;^_^A

で、結局1時間くらいはあれこれ考えたのだけれど、
広瀬でも何も購入せずww
結局、お土産も無しw

でも、楽しかったです^^

ちなみに
総走行距離は、

181104_191846.jpg

片道200km程度^^
時間も片道2時間半くらいだったし^^
下関までと然程変わらないのね(笑)

・ガソリン代(←これがめっぽう高くなった昨今)
・高速代
・美術館の入園料等々で

約14000円( ゚Д゚)

足立美術館の横には
どじょうすくい会館があって、
どじょうすくいを見物できるらしいです^^
寄らなかったけど(笑)

広瀬の看板を見てなかったら、寄ってたかもね(笑)

あ。。
お土産買ったんだわ。。
松江道を途中で降りた物産所で。。

白菜とお餅( ゚Д゚)

今年は鍋が食べられる(笑)
コメント(2) 

お食い初め♪ [孫]

昨日、私は仕事だったのですが、
孫のお食い初めのために
旦那が腕を振るい。。
材料費は私がだし←ここ重要w

IMG_20181117_181111_269.jpg

しかし本当に、
可愛い表情を見せない孫

image1 (15).jpeg

もちろん笑顔はとってもかわいいんですけれどね~^^
コメント(4) 

邪道?? [孫]

10月の終わりから習い始めた孫の一つ身の着物が
後は襟を付けるだけになり、
ふと。。思い立って、

181125_150652.jpg

刺繍しちゃった(笑)

一つ身の着物は背縫いが無いので、悪魔が入り込むということで、
背守りという風習があるけれど、

それに似せて。。

181125_150735.jpg

シンプルなので、これはこれで良いと思ったのだけれど、
ちょっとだけ。。気持ちを込めて??(笑)

って。。
折り鶴の背守りの真似をしたのだけれど、
上手くできず。。
孫のイニシャルにして?
ごまかした。。。(;^_^A

背守りの現代版ってことで(笑)

宿題で襟付けまでする予定だったのだけれど、
まだ半分しか付いてないw

でも、次回からはちゃんちゃんこなので、出来てなくても問題ないw
果たして。。
12月中に出来るのかな??

先生曰く、
できるわよ~~

と、仰って下さったけど。。

問題は宿題を熟す時間と


気力


┐(´д`)┌ヤレヤレ
コメント(4) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。