次はいよいよ。。 [繰り回し?]

GWも終わり、日常生活が始まりましたね。
私は普通に仕事をしながら、
飛び石連休ならぬ飛び石出勤的に?
孫に会いに行ってましたが(笑)

で、最終日、公園で。。

IMG_0470.PNG
IMG_0469.PNG

うどんを食べるんだけど、
手に持ったうどんを離さないものだから、
うどんが口の中を出たり入ったり(笑)

でも、偶にはうまく手を離れ。。
IMG_0468.PNG

口に収まることも(笑)

最近の公園にはテントがあるんですよ。
で、我が家もマネしてww
私は夜勤明けだったので、この中でお昼寝?してましたがねww

和裁教室の方は、
浴衣と甚平が出来上がり、
後は甚平さんのズボンのみという段階なのだけれど。。

ズボン。。どうしたものか?
思案中w

浴衣や甚平は大きく作っても上げをしてサイズが調整できるけど、
ズボンはね。。
で、先日孫用に試作をしてみたのが、

IMG_0431.JPG

ステテコ型に作り、裾部分を2度上げ?方式で。。
ちょうど夏ごろというと、今の孫くらいの大きさになる予定?なので、
こんな感じ
IMG_0436.JPG
なら、大丈夫かな?

来年・再来年と少しずつ上げを下ろしてもらうだけで着れるようにww
こんな感じで作ろうと思ってます^^

で、本家本元の?和裁教室の方では、

実はここでも一度やってみたい~と書いたことがあったもの→ここ

調べてみたら丁度二年前w

で、早速、火曜日に和裁教室に持ち込んで、
先生曰く、緑の方が良いのでは?

Inked緑の絹紅梅_LI.jpg

とのことで。。こちらを着手w

とりあえず、布を裁ってきて、
宿題で、縫い繋げた(笑)

後は、これ、単衣なので、縫い代を折り絎けするんだけど。。
次の和裁教室に行くまでに、
絎けられるかな?(笑)

そして、どんな感じに出来上がるのか?楽しみ~(笑)

今回は完全なる私の繰り回しの知識を得たいがための和裁なので、
出来上がりより、やり方・仕立て方ww
それでも、夏に着れたらな~??
と、ちょっと思う(笑)

誰とも絶対に被らない

レトロな絹紅梅の浴衣(笑)←新品は手が出ないともいう( ゚Д゚)

帯。。どうしたら??
長襦袢は麻で良いですよね??
コメント(4) 

パイナップル。。 [多肉以外の植物]

また今年もやってます。。
パイン作り(笑)

もう、何度目のリベンジ?というくらい、
毎年毎年。。

良いんですけれどね。
どうせゴミにしかならない部分での。。お遊びなので(笑)

今年も3月下旬か4月上旬に購入したパインを使って、
一応、切り口を乾かしてから土に挿していたのだけれど、
ウンともスンとも。。
葉っぱは周りから枯れてくるけど、

IMG_0540.JPG

中からは一応新芽が出て来そうな様子で。。
IMG_0541.JPG

思い切って引っこ抜いちゃいましたよ(笑)
そしたら、どうやら、根っこらしきものが
IMG_0539.JPG

出てきてるみたいだったので、
今年は、土から水耕栽培に切り替えて。。

IMG_0542.JPG


予定としては、もう少し根っこが出たらまた土に植えてみます。。

さて、どうなりますやら。。。( ゚Д゚)
上手くいけば、3年後。。実がなるはずなのですけれどね。。
一度も実がなるまで育てたことがないので、
わかりません(笑)
コメント(4) 

2019-05-27

水耕栽培していたパイナップルの根っこが
IMG_0562.JPG

伸びてきたので、

IMG_0563.JPG
鉢植えに植えた。。

因みに上から見た写真は

IMG_0564.JPG

さて、どこまで生き延びてくれるか?

パイナップルの生命力のみが頼みの。。栽培ですw
コメント(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。